絵画コースの授業は月・火・水・木・金に行っています。油彩のみならず水彩やデッサン、パステル画など比較的自由な素材で描けます。このページでは木曜午後のクラスの作品をご紹介しています。

U.M.さん作品 「我が家の家族 猫ちゃん」 油絵具・キャンバス F8号

U.M.さん作品 「我が家の家族 猫ちゃん」 油絵具・キャンバス F8号

O.S.さん作品 「ライン河畔の景 」 油絵具・キャンバス P12号

O.S.さん作品 「 広場(ザグレフにて)」 油絵具・キャンバス F12号

N.S.さん作品 「戦場ヶ原の秋」 透明水彩絵具・水彩紙 53×40cm

N.S.さん作品 「美瑛の丘」 透明水彩絵具・水彩紙 53×38.5cm

I.S.さん作品 「風景」 透明水彩絵具・水彩紙 F4号

I.S.さん作品 「静物」 透明水彩絵具・水彩紙 F4号

I.K.さん作品 「先住民文化と共に」 透明水彩絵具・水彩紙 F10号

I.K.さん作品 「夕映のグラナダ」 透明水彩絵具・水彩紙 F10号

U.Y.さん作品 「里の秋」 油彩・キャンバス F10号

U.Y.さん作品 「南国」 油彩・キャンバス F10号

O.E.さん作品 「世にふりて」 油彩・キャンバス S3号

I.H.さん作品 「アケビ」 油彩・キャンバス F15号

I.H.さん作品 「エール」 油彩・キャンバス F12号

T.R.さん作品 「風景Ⅰ」 油彩・キャンバス F8号

T.R.さん作品 「風景Ⅱ」 油彩・キャンバス F8号

O.S.さん作品 「静物」 木炭・木炭紙

O.S.さん作品 「 」 木炭・木炭紙

Y.H.さん作品 「デスマスクのある静物」 鉛筆・画用紙 F8号

Y.H.さん作品 「ぶどうとワイングラスのある静物」 鉛筆・画用紙 B3サイズ