絵画コースの授業は月・火・水・木・金に行っています。油彩のみならず水彩やデッサン、パステル画など比較的自由な素材で描けます。このページでは木曜午前と金曜のクラスの作品をご紹介しています。

S.M.さん作品 「ピカソのポスターのある静物」 アクリル絵の具・水彩紙 F15号

S.M.さん作品 「アクアグリーンとコーラルレッドの静物」 アクリル絵の具・水彩紙 F10号

K.T.さん作品 「ゆきうさぎ」 油彩・キャンバス P10号

K.T.さん作品 「水の都」 油彩・キャンバス F10号

F.S.さん作品 「パリ7区」 油彩・キャンバス P80号

F.S.さん作品 「古書街・東京 神田神保町」 油彩・キャンバス P10号

T.K.さん作品 「 」 油彩・キャンバス  SM号

T.K.さん作品 「 模写:シャルダン」 油彩・キャンバス  F6号

M.Y.さん作品 「運河の街」 油彩・キャンバス  P10号

M.Y.さん作品 「窓」 油彩・キャンバス F4号

N.K.さん作品 「ボリビアのチチカカ湖と娘」 油彩・キャンバス  F10号

N.K.さん作品 「漁師の娘」 油彩・キャンバス  F10号

T.M.さん作品 「砂漠の海の記録(パルミラのアーチ)」 油彩・キャンバス  F20号

T.M.さん作品 「横磯の海」 油彩・キャンバス  F8号

 H.T.さん作品 「未来のミュージシャン」 油彩・キャンバス  F10号

H.T.さん作品 「新子安(出田町)」 油彩・キャンバス  F8号

N.K.さん作品 「猫」 透明水彩絵具・水彩紙  F8号

N.K.さん作品 「ひまわり(ゴッホ、リキテンシュタイン)」 透明水彩絵具・水彩紙  F8号

I.K.さん作品 「水辺の鳥」 インク・ペン・紙  23×34cm

I.K.さん作品 「スルバラン 静物(ボデゴン)より」 上:インク・ペン・紙  21×29.5cm 下:インク・ペン・紙  24×34cm

You may also like

Back to Top